ご案内小児科藤井医院8月27日読了時間: 1分当院は小児科外来診療の施設基準をみたしています。そして、院内感染予防マニュアルに沿って消毒等を行い、発熱患者さんとそれ以外の患者さんの動線を分けて診察し、院内感染予防をしています。また、大津市医師会、地域独立行政法人市立大津市民病院と連携し、講習会やカンファレンスに参加し、抗生剤の適正使用を心がけています。
令和7年度のインフルエンザワクチン接種について10月1日(水)からインフルエンザワクチン接種を開始します。 予約は9月8日(月)から受付 をさせていただきます。代表電話におかけください。 診察券番号をお聞きしますのでお手元にご用意ください。インターネットでの予約はできません。...
発熱者の診察と今年のインフルエンザワクチンについて★ 発熱の患者さんが増えています。新型コロナウイルス感染症はそれほど多くはありませんが、なかなか見分けがつかないので、発熱の患者さんは別の診察室で診察させていただいています。診察以外はお車で待機していただきますので、なるべく車で起こしください。また、問診は電話でさせていただ...
8月の診療について8月にはいり、新型コロナウイルス感染症がまた少し流行ってきました。発熱患者さんは問診を電話でさせていただきますので、携帯電話をお持ちいただきますようにお願いします。 お盆休み は 8月13日(水)から8月17日(日)まで...
コメント